ただより高いものはない
皆さま、こんばんは。
霊能コンサルタントのHAMUです。
「無料」というキーワードに引き寄せられていませんか?
「ただより高いものはない」という諺があります。
【只より高い物はない】
ただで物を貰ったり何かしてもらったりすると、返礼に金がかかったり義理ができたりして、かえって高いものにつく。
「広辞苑 第六版」より引用
上記の意味にあるとおり、気をつけないと本当に高くつくかもしれません。
宇宙エネルギーの法則では、自分がしたことは必ず自分に返ってきます。
では、「無料」で受けたサービスはどうなるでしょうか?
マーケティングの協力として、個人情報の提供やアンケートに回答するなどを
していれば、対価を払っていることになりますのでバランスは保たれます。
しかし、単純に無償でサービスを受けるだけであれば、エネルギーの法則から
何かしらの対価を気づかぬうちにどこかへ放出しているのです。
得をするつもりで「無料」のサービスを受けるつもりであれば、
素直に有償で受けた方が無難なのです。
くれぐれも「無料サービス」の取り扱いにはご注意くださいませ。
コメントを送信